特別企画第2弾!!「オーボエ&ワインの夕べ」のご紹介
士業勉強会「SAMURAI DAMASHII」特別企画 第2弾!!
「オーボエ&ワインの夕べ」
前回オーボエの調べが「クラシックギターの夕べ」。皆さんのご協力のおかげで盛況に終えることができました。ただ、「日程が三連休の初日なので・・・」と参加できなかった方、他の催しと重なった方など、多くの方から「次回はいつなんですか?」と問い合わせをいただくようになりました。今回は、ソロコンサートの機会が意外と少ないオーボエの調べをワイングラスを傾けながら楽しむ会を企画しました!!
日時:平成22年10月23日(土) 17:00~20:00(16:30開場)
場所:Vin de Kitchen 江坂店(ぐるなびの取材が入ったようです!!)
主催:士業勉強会「SAMURAI DAMASHII」
【参加できる方】
士業に携わっていらっしゃる先生方に限定しません。今までお世話になった方を含めて、オーボエの調べが好き、ワインが好き、その他雰囲気を味わっていただける方に広く公開いたします。
■当日のスケジュール
【第一部】 60分
★オーボエソロコンサート
演奏者: 社会保険労務士 星野麻記氏
・シャンペン、ワイン等を味わいながら、「管楽器の王様」オーボエの調べに酔ってください。オードブルはご提供します。ワイン、カクテルの他、ソフトドリンクも飲み放題です。
【第2部】120分
★メインディッシュ
・当店自慢のパスタを含めて、心ゆくまでご歓談ください。
・著者の方、著書のご紹介タイムも設けますので、ご準備ください。
■演奏者プロフィール
■ 星野麻記氏(社会保険労務士)
1974年生まれ。
大学卒業後、証券会社・監査法人の一般事務・秘書として勤務。
平成15年結婚に伴い退職、出産。専業主婦となる。一生打ち込める何かを、と夫に勧められ社会保険労務士を取得。
平成18年、夫の大阪転勤を契機として、家事と育児とを両立するべくパートタイム社労士として社会保険労務士法人・人材育成会社で勤務。今年3月、保育所が閉鎖になり退職を余儀なくされる。
転勤、育児等を通して、女性の社会進出における障害を身をもって体験し、多くの女性に家庭やプライベートとうまく両立しながら柔軟な働き方ができる仕組みを提案していく「ワークライフバランス」を展開することを決意。現在、事業主と従業員とが心からの笑顔で働くことができる職場作りに邁進中。
オーボエとの出会いは中学の管弦楽部。國學院大學管弦楽団時にジュネスミュジカルオーケストラにてトップ奏者を務め、NHK教育テレビにて全国放送される。また、ヤマハ管カラコンテスト2003関東大会にて奨励賞を受賞。
その後オーケストラ活動の他、ソロ、アンサンブル、オケのエキストラを多数務め、地域や団体のイベント演奏も多数。現在箕面市民オーケストラに所属しており、通算演奏回数100回以上。似鳥健彦氏(元NHK交響楽団)、池田肇氏(東京交響楽団)に師事する、本物の「オーボエ社労士」である。
【参加費】 6000円
お支払は、申し込み確認メール受信後、申し込み確認メールに記載してある指定口座へお振込みください。
お振込みを確認した時点で、参加意思の確認とさせていただきます。なお、10月21日以降の参加キャンセルについてはご返金できませんので、予めご了承ください。
【参加者定員】 先着25名様
【ドレスコード】 普段着ている服装でOKです。
【参加連絡方法】
下記「コンサート申し込みフォーム 」から、必要事項をご記入の上、お申し込みください。
https://sec16.alpha-lt.net/hokusetsu-ip.com/ceminar3.htm
なお、参加連絡なしで会場に来られても受付できませんのでご注意ください。また、著者の方で著書のご紹介時間をご希望の方は、メッセージ欄に必ずその旨をお書き添えください。
申し込み締め切り:平成22年10月21日(木曜日) 午後5時まで
【キャンセルの場合】
キャンセルの場合は、必ず
samurai.soul-cancel@it-property.jp
までご連絡願います。
多くのみなさんとお会いすることができますこと、楽しみにしております。
また、11月には、士業勉強会「SAMURAI DAMASHII」の一周年特別企画として、ゲスト講師をご招待して、私とのコラボセミナーを企画中です。
こちらもよろしくお願い申し上げます。